中島温泉旅館ホームページへ♪
☆(ブログ3)で画像の出ない記事は、こちら(ブログ2)の“カテゴリ”か“アーカイブ”から入ると探しやすいと思います☆

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2011年07月16日

エコライフ!

ご訪問いただきまして ありがとうございます!

先月の始め位から、
 厨房の『2台の業務用冷凍冷蔵庫』と『エアコン』の調子が悪くなった。

冷凍冷蔵庫は2台とも約14年くらい使用した年代物、
 エアコンも約21年くらい使用した骨董品。
  良くもったほうで、完全にもとはとっていると思います。^^;

ここは温泉があるため硫黄で故障も多いのですが、
 数回の修理を重ね、大事に大事に(騙し騙し?)使ってきました。

しかし、この年代物は消費電力がすごいと聞いた。
 と、いうより今の製品は消費電力が少ないとの事。

そこで節電を強いられている今、
 冷凍冷蔵庫とエアコンの買い替えを行いました。
  これにより動力基本料金も下げられ、
   年間の電気代が驚くほど下がるとの事。

修理をするより買い換えた方が安く上がるようです。
 毎月の電気使用料明細の昨年同月との比較が楽しみです♪



お話は変わりますが、
 今乗っている車ですが、
  これに『エコメータ』なるものが装備されています。


エコメータ


これはアクセルを踏み込むとバーが右に伸びて、
 そしてその下に平均燃費も表示されます。
これがあると自然とアクセルを踏み込まなくなります。

今まではさほど意識していなかったのですが、
 LED電球の導入から、妙に節電、節約が楽しみに変わり
  あれもこれもと意識しだしたのです。

あれもこれもというと
 エアコンや空気清浄機等のフィルターをこまめに掃除したり
  もちろんエアコンの温度も28℃(客室は省く)に設定して
   扇風機の併用などをするようになりました。

先日、『節電計画』の記事を書きましたが、
 現在も明るい日の昼間は玄関から浴場までのLED電球を
  タイマー操作で消灯しています。
   (当館をご利用のお客様はご理解をお願いいたします。)


今の時代、意識してエコ電力を考えなけれと思いますがこの暑さです、
 熱中症なども考え無理のないエコライフを送りたいものです。


  にほんブログ村 旅行ブログ 旅館へsun  にほんブログ村 旅行ブログ 源泉掛け流し温泉へshine  にほんブログ村 旅行ブログへsun  人気ブログランキングへflair

温泉・旅館・旅行の情報ブログが満載sign03

中島温泉旅館も上記サイトに登録中!

宿泊・自炊・立寄り湯・休憩・宴会
rogo_1.JPG
http://www.nakashima-onsen.com/
鹿児島県 吹上温泉 日置市吹上町湯之浦1,106 099-296-2073
女将日記 天空の森  キャノン CANON EOS−5DMk? G10 じゃらん
るるぶ  楽天 トラベル JTB 貸切 吹上浜 西郷隆盛小松帯刀 篤姫 アロマ天香 フォト
こ┃ち┃ら┃の┃お┃得┃な┃情┃報┃も┃ど┃う┃ぞ┃!┃
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛
  


Posted by 中島温泉旅館 at 16:49Comments(0)出来事